2019年01月08日

グラスアートでフレームをおしゃれに飾りましょう

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします196

新年最初は清水区の「まある」で子供達のグラスアートの講座ですface22

ファトフレームの下部分はカレンダーを入れて上の部分をグラスアートしてありますemoji08

星以外のフィルムは好きな色を選んでもらいましたemoji13

フィルムを貼ること・リード線を貼ること、どれもみんな上手に出来ていましたface23

午前の部は小学3年生から6年生、午後の部は1,2年生でしたが、下級生の子も
カッターの扱い等、危なげなくできそれぞれ自分だけのオリジナル作品の完成ですicon06

最後に余ったリード線・フィルムを使ってアレンジを加えてありますが
こちらもそれぞれ個性的でしたface22

新年早々子供達に想像力とパワーをもらった一日でしたface17

まある1まある2まある3まある4まある5まある6まある7まある8まある11まある12
まある10まある9


まあるのHPにも詳しく記載されているのでそちらもご覧くださいませ
  
       https://maaru-ct.jp/staffblog/50756.html





同じカテゴリー(グラスアート)の記事画像
可愛いコットン&綿棒ケース
ウエルカム ワンちゃん
ワークショップ開催します
フラワーベース(一輪挿し)完成です
ハウス型のキャンドルランタン
薔薇の小物入れ
同じカテゴリー(グラスアート)の記事
 可愛いコットン&綿棒ケース (2025-05-21 11:54)
 ウエルカム ワンちゃん (2025-05-14 09:59)
 ワークショップ開催します (2025-05-08 10:54)
 フラワーベース(一輪挿し)完成です (2025-04-30 13:14)
 ハウス型のキャンドルランタン (2025-04-14 14:58)
 薔薇の小物入れ (2025-04-12 11:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グラスアートでフレームをおしゃれに飾りましょう
    コメント(0)