2020年02月26日
小鳥のミラーができました
西ヶ谷教室のAさん、かわいい小鳥のミラーを完成されました

フィルムの色が春っぽくてすてきですね
リード線もきれいにカーブが描けています
見た感じより細かな作品ですし、土台が白のアクリル板なので
作る勝手が少し違い大変だったようです
頑張った甲斐がある作品ですよね、お疲れさまでした

フィルムの色が春っぽくてすてきですね

リード線もきれいにカーブが描けています

見た感じより細かな作品ですし、土台が白のアクリル板なので
作る勝手が少し違い大変だったようです

頑張った甲斐がある作品ですよね、お疲れさまでした

2020年02月23日
かわいいお雛様
2月も後半になり、3月の桃の節句ももうすぐですね
西ヶ谷教室のSさんとHさんがかわいいお雛様を完成されました
こちらはSさん作成のうさぎのおひなさまです

PPシートで作られたので軽いですし、お手軽に飾れます
また限定で発売されたフィルムを効果的に使われています
こちらは見ているだけで楽しくなってくるようですね
もう一つはHさん作成の丸い感じがかわいいお雛様です

こちらはガラスにグラスアートしてありますので卓上に飾るタイプです
表情もとっても素敵にできました
ひな祭りがくるのが楽しみになってきますね

西ヶ谷教室のSさんとHさんがかわいいお雛様を完成されました

こちらはSさん作成のうさぎのおひなさまです

PPシートで作られたので軽いですし、お手軽に飾れます

また限定で発売されたフィルムを効果的に使われています

こちらは見ているだけで楽しくなってくるようですね

もう一つはHさん作成の丸い感じがかわいいお雛様です

こちらはガラスにグラスアートしてありますので卓上に飾るタイプです

表情もとっても素敵にできました

ひな祭りがくるのが楽しみになってきますね

2020年02月05日
ドアプレートが完成しました
娘が3月に名古屋で美容院を開業することになり、OPEN/CLOSEを頼まれたので
ミラーオーナメントで作ってみました
以前セミナーで購入したクリスタルエッジングテープを使用してあります


表面はオープンで裏面はクローズになっています
同じ柄だと面白くないと思い、また下にもう一つつないでみたらこんな感じになりました
まだ娘には写真だけで実物をみせていないのですが
気に入ってくれるか少しだけ心配です
ミラーオーナメントで作ってみました

以前セミナーで購入したクリスタルエッジングテープを使用してあります

表面はオープンで裏面はクローズになっています

同じ柄だと面白くないと思い、また下にもう一つつないでみたらこんな感じになりました

まだ娘には写真だけで実物をみせていないのですが
気に入ってくれるか少しだけ心配です

2020年02月02日
タイルで作ったスヌーピーのテーブル
昨年買ってそのままになっていた木のテーブル
スヌーピーの形にタイルをはりました
タイルを貼ってからもまたそのままの状態でしばらく置いたままでしたが
本日やっと目地材を入れることができました
完成品はこんな感じです

思った以上にタイルを使ったのでアクセントにハートのタイルも入れてみました
このテーブル、高さがソファに座った時にちょうどよく
使い勝手はよさそうです

スヌーピーの形にタイルをはりました

タイルを貼ってからもまたそのままの状態でしばらく置いたままでしたが
本日やっと目地材を入れることができました

完成品はこんな感じです

思った以上にタイルを使ったのでアクセントにハートのタイルも入れてみました

このテーブル、高さがソファに座った時にちょうどよく
使い勝手はよさそうです
