2025年04月30日
フラワーベース(一輪挿し)完成です
薄い青色のアクリル素材のフラワーベースを
市販で購入しグラスアートしてみました
以前は透明のものを購入しましたが
もう売り切れてしまっていたので青色のものでやってみました

土台の色が活かせるように
透明フィルムや青系のフィルムで作成しました
お花と一緒に窓辺に飾りたい作品です
市販で購入しグラスアートしてみました

以前は透明のものを購入しましたが
もう売り切れてしまっていたので青色のものでやってみました


土台の色が活かせるように
透明フィルムや青系のフィルムで作成しました

お花と一緒に窓辺に飾りたい作品です

2025年04月24日
お月見のシルエットアート(切り絵)作品
Uさんがカワイイうさぎのお月見作品を完成されました

お月様の中の餅つきの様子・お団子などの細かいところまで
頑張って切られた作品です
お花の色とりどりのフィルムの使い方もキレイですね
障子の感じもステキな作品です


お月様の中の餅つきの様子・お団子などの細かいところまで
頑張って切られた作品です

お花の色とりどりのフィルムの使い方もキレイですね

障子の感じもステキな作品です

2025年04月14日
ハウス型のキャンドルランタン
ハウス型のキャンドルランタンを購入したので
周りをグラスアートしてみました
いろいろなお家でカラフルに彩っています
こちらは点灯前です

こちらは点灯後です

今回は透明フィルムをメインに使用しているので
光を通してとてもキレイです
周りをグラスアートしてみました

いろいろなお家でカラフルに彩っています

こちらは点灯前です

こちらは点灯後です

今回は透明フィルムをメインに使用しているので
光を通してとてもキレイです

2025年04月13日
スヌーピーのダイヤモンドアート
クリスマス時期に一度体験したダイヤモンドアート、
それからずっと他の作品も作ってみたいと思っていましたが
今回やっと機会がありました
本屋さんでキットが販売されていて、スヌーピーやムーミン、
リラックマなど様々あったので即購入し完成致しました

絵柄も大きさもいろいろありまししたが、今回は小さめの作品です
一粒ずつビーズを貼っていくので無心でできます
こちらはダイヤモンドアートではなく
ダイヤモンドフィックスという名前で販売されていました
それからずっと他の作品も作ってみたいと思っていましたが
今回やっと機会がありました

本屋さんでキットが販売されていて、スヌーピーやムーミン、
リラックマなど様々あったので即購入し完成致しました

絵柄も大きさもいろいろありまししたが、今回は小さめの作品です

一粒ずつビーズを貼っていくので無心でできます

こちらはダイヤモンドアートではなく
ダイヤモンドフィックスという名前で販売されていました

Posted by hiro.a at
17:51
│Comments(0)
2025年04月12日
薔薇の小物入れ
100均で見つけた小箱にグラスアートしてみました

春らしくピンクの色合いでまとめました
同じく100均の推し活グッズ売り場にあった薔薇の透明フィルムと
グラデーションフィルムも使ってみた作品です

春らしくピンクの色合いでまとめました

同じく100均の推し活グッズ売り場にあった薔薇の透明フィルムと
グラデーションフィルムも使ってみた作品です

2025年04月09日
薔薇のシルエットアート(切り絵)作品
こちらも作品展に出品しておりました

LED内蔵額で飾ったのでとてもよかったです
後ろの黒い影がどんな風にしてあるのか
皆様にとても興味をもっていただきました
多くの来場者の方々にみていただき
とても励みになった4日間でした
また来年に向けて作品作りも頑張っていきたいと思います


LED内蔵額で飾ったのでとてもよかったです

後ろの黒い影がどんな風にしてあるのか
皆様にとても興味をもっていただきました

多くの来場者の方々にみていただき
とても励みになった4日間でした
また来年に向けて作品作りも頑張っていきたいと思います

2025年04月04日
うさぎのお月見
お月見にはまだまだ早いのですが
春夏限定カタログの中から、どうしても作品展に出品したくて
作成した作品です


急いで作った作品ですが
限定フィルムも使用して作ったので
生徒さん方が作成されるときの参考になったようです
またお月見の季節には飾って楽しむ予定です
春夏限定カタログの中から、どうしても作品展に出品したくて
作成した作品です



急いで作った作品ですが
限定フィルムも使用して作ったので
生徒さん方が作成されるときの参考になったようです

またお月見の季節には飾って楽しむ予定です

2025年04月02日
鶴の恩返しの切り絵作品
こちらも作品展に出品しておりましたシルエットアート作品です

罠に捕まってしまったところから、機織り、旅立ってしまうまでが
セットになっています
ストーリー性があるのでみて下さった方々に好評でした
シルエットアートはやっぱり光を入れるととてもキレイですね

罠に捕まってしまったところから、機織り、旅立ってしまうまでが
セットになっています

ストーリー性があるのでみて下さった方々に好評でした

シルエットアートはやっぱり光を入れるととてもキレイですね

2025年04月01日
鬼滅の刃 好評でした
日曜に作品展無事に終了致しました
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました
シルエットアートで好評をいただいた「鬼滅の刃」の作品です

作った時にとても大変だったなと思い返しておりました
もう二度と作れないんじゃないかと思っています
こちらは胡蝶さんの作品です

これくらいなら十分できるんですが…
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました
シルエットアートで好評をいただいた「鬼滅の刃」の作品です

作った時にとても大変だったなと思い返しておりました

もう二度と作れないんじゃないかと思っています

こちらは胡蝶さんの作品です

これくらいなら十分できるんですが…
