2017年04月26日

切り絵で作ったツバキの作品

私の教室にはイニシアルがSの方が多いのですが、こちらもSさんの作品ですface15

シルエットアート(切り絵)で作られていますが、椿の色は白でということで
そこはあえてフィルムを貼らずに仕上げていますemoji13

白の椿


わかりにくいですが、葉っぱは葉脈のイメージで透明のフィルムと色フィルムを2枚重ねていますemoji52

一輪挿しの竹もフィルムのラインの柄を上手く生かした作品ですねface02  


Posted by hiro.a at 10:00Comments(0)シルエットアート

2017年04月25日

うさぎのお月見

西ヶ谷の教室のOさんの作品「お月見」です156face02

時期はまだ少し早いですが、早々に完成されましたicon14

ピンクのウサギのグラデーションフィルム、お月様の黄色が素敵に活かされた作品ですface02

うさぎのお月見


こちらはガラスもフラットなものではないので、独特の風合いの作品となりました173  


Posted by hiro.a at 10:00Comments(0)グラスアート

2017年04月24日

鯉のぼりと金太郎

西ヶ谷の教室のSさんが作られた5月のお節句の作品ですemoji49

同じ図案で2点作られていますが、お孫さんのお名前がそれぞれ入れてありますicon06

フィルムの色合いもそれぞれ違うので、きっとその子のイメージで作られたのかなと想像されますface21

金太郎と鯉のぼり


5月のこどもの日が待ち遠しくなるような作品ですねemoji38emoji52  


Posted by hiro.a at 10:00Comments(0)グラスアート

2017年04月23日

かわいいお魚の作品

もう80歳を過ぎたSさんですが、こんなかわいい作品を作られましたemoji02face02

カクレクマノミやチョウチョウウオが泳いでいますicon06かわいい魚たち

フィルムの色もかわいいですね、バックは海のイメージでブルー系を使われているので
さわやかな作品ですemoji39

これからの季節にぴったりですの作品ですface22  


Posted by hiro.a at 10:00Comments(0)グラスアート

2017年04月22日

切り絵で造った山里の蛍 

通販で「LEDライト」を購入してみたのですが、せっかくシルエットアート(切り絵)を
やっているので、それを活かした作品を作ってみましたface13

こちらはスイッチを入れる前の感じです

LEDライト 点灯前


こちらが点灯後の作品です

LEDライト 点灯後

水辺の蛍や山々が浮かび上がり、幻想的な作品になりましたface02  


Posted by hiro.a at 10:00Comments(0)シルエットアート

2017年04月21日

立ち雛の作品ができました

西ヶ谷の教室に来てくださっているUさんの作品「立ち雛」ですemoji02

お雛様の作品はいろいろありますが、立ち雛はあまりなくめずらしいですface22
こちらはアクリル板ですが、お雛様の形にカットされているのもあまりないですねface15

お着物のグラデーションがとてもきれいな作品ですemoji13175

もうこちらはお嫁入りされたそうで、きっと皆様の眼を楽しませてくれた事でしょうねface02

立ち雛作品
  


Posted by hiro.a at 10:00Comments(0)グラスアート

2017年04月20日

姉様人形のような切り絵作品ができました

かわいい姉様人形のような作品をSさんが完成されましたemoji01

グラスアートを作ってくださっているSさんですが、今回はシルエットアート(切り絵)の
大きめ作品を作られましたicon14face02

シルエットアートはグラスアートで使うフィルムが使えるので、チャレンジしやすいですemoji13

限定で発売されたフィルムも活かす事ができるので、この作品も着物の柄に使われています155

姉様人形のようなシルエットアート


初めての作品ですが、切り絵もフィルム貼りも上手に作られましたemoji08  


Posted by hiro.a at 10:00Comments(0)シルエットアート

2017年04月19日

ペンケースにデコしました

市販で販売されているペンケース「デルデ」に、ヘリテージデコをしてみましたemoji02

素材がキャンパス地なのでとってもデコしやすい土台ですemoji13

ペンケースの色は赤を選んだので、それにあうようにペーパーナプキンを選んでみました151
ナプキンを選ぶのはとても楽しい時間ですが、たくさん選択肢があるので悩みどころですemoji06

今回は土台に合わせて赤のハートを選びましたicon06

ペンケース

ペンケース2

表側と裏側と両側、デコしてありますicon14

このデルデのペンケースは自立してペンスタンドになりますし、結構たくさん入るのでとっても使いやすいですよface23  


Posted by hiro.a at 10:00Comments(0)ヘリテージデコ

2017年04月18日

福をよびます 招き猫

Sさんがグラスアートで招き猫の作品を完成されましたface02
小判を持って、招いている手も顔も愛らしい作品ですねface21

オリジナルで三毛猫にされました、アイデアも光っている作品ですicon14

招き猫
  


Posted by hiro.a at 10:00Comments(0)グラスアート

2017年04月17日

4月16日はイースター

今年のイースターは4月16日でしたね175

イースターって何なのか良くわかっていないのですがemoji06、とりあえずたまごの作品を作ってみましたemoji13

イースター作品


横にならべて飾るとこんな感じになりますが、Sさんの作品は縦に並べて飾ってみましたface02

イースター作品 縦並び


イースターだけでなく、いつも飾っておいてもかわいい作品ですface21  


Posted by hiro.a at 10:15Comments(0)グラスアート