2019年01月22日

薔薇の三角形ツリー

グラスアートではめずらしい三角形の形のアクリルを使用したツリーを
Sさんが完成されて持ってきてくれましたface22

薔薇のアクリルツリー

とても大人の感じ、上品に仕上がっていますね197

薔薇の色ももちろんですが、バック・リボンのフィルム、リード線もシルバーなので
高級感が増しているように感じられますicon06

大人カワイイ作品の出来上がりですface23  


Posted by hiro.a at 14:41Comments(0)グラスアート

2019年01月17日

グラスアートの時計  ~幸せの青い鳥~

今日は新年になってはじめての西ヶ谷教室のお稽古日ですface02

昨年から作っていた時計をKさんが完成されましたface17

お花がパステルカラーの淡い色合いで、バックのグラデーションフィルムの爽やかなブルーが
生きている作品です152

青い鳥の時計

リード線も金色とアンティークの2種類をつかわれていて、
白い壁に飾ったらとても映えそうな作品ですface23




  


Posted by hiro.a at 16:32Comments(0)グラスアート

2019年01月08日

グラスアートでフレームをおしゃれに飾りましょう

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします196

新年最初は清水区の「まある」で子供達のグラスアートの講座ですface22

ファトフレームの下部分はカレンダーを入れて上の部分をグラスアートしてありますemoji08

星以外のフィルムは好きな色を選んでもらいましたemoji13

フィルムを貼ること・リード線を貼ること、どれもみんな上手に出来ていましたface23

午前の部は小学3年生から6年生、午後の部は1,2年生でしたが、下級生の子も
カッターの扱い等、危なげなくできそれぞれ自分だけのオリジナル作品の完成ですicon06

最後に余ったリード線・フィルムを使ってアレンジを加えてありますが
こちらもそれぞれ個性的でしたface22

新年早々子供達に想像力とパワーをもらった一日でしたface17

まある1まある2まある3まある4まある5まある6まある7まある8まある11まある12
まある10まある9


まあるのHPにも詳しく記載されているのでそちらもご覧くださいませ
  
       https://maaru-ct.jp/staffblog/50756.html



  


Posted by hiro.a at 09:38Comments(0)グラスアート