2021年07月29日
ミツバチの壁飾り
オリンピックを見るのに忙しく、なかなか作品作りが進みませんが
来月は「マルイチ」での販売もあるので少しづつ作っています
こちらも販売させていただこうと思っているものです

先日はミツバチの三連飾りでご紹介させていただきましたが
これは単独で、壁やつり台で飾れる作品です
背景は限定で発売されたミモザ模様のフィルムを使用しました
ワンポイントで飾れるとってもカワイイ作品です

来月は「マルイチ」での販売もあるので少しづつ作っています

こちらも販売させていただこうと思っているものです

先日はミツバチの三連飾りでご紹介させていただきましたが
これは単独で、壁やつり台で飾れる作品です

背景は限定で発売されたミモザ模様のフィルムを使用しました

ワンポイントで飾れるとってもカワイイ作品です

2021年07月24日
オーブンインクで作った小物たち
ポーセラーツという転写紙を貼って焼成するクラフトがありますが
炉が必要になるためなかなか簡単にはできません
ですが家庭にあるオーブンレンジで焼成できる「オーブンインク」というものが
あったので、材料を取り寄せて昨日作ってみました
不思議の国のアリスの転写紙を使って作ったものがこちらです

アリスに出てくるキャラクターがたくさんあったので配置を悩みながらやりました
手前の四角いものはタイルに貼ってみたのでこれを使って
タイル作品も制作してみたいと思っています
奥のスープカップは100均で売っていたものですがこれでもできました
そして別のビクトリアン調の転写紙を使ったものがこちらです

とてもゴージャスな感じに仕上がりました
レイアウトは悩みますが製作は簡単でしたよ
炉が必要になるためなかなか簡単にはできません

ですが家庭にあるオーブンレンジで焼成できる「オーブンインク」というものが
あったので、材料を取り寄せて昨日作ってみました

不思議の国のアリスの転写紙を使って作ったものがこちらです

アリスに出てくるキャラクターがたくさんあったので配置を悩みながらやりました

手前の四角いものはタイルに貼ってみたのでこれを使って
タイル作品も制作してみたいと思っています

奥のスープカップは100均で売っていたものですがこれでもできました

そして別のビクトリアン調の転写紙を使ったものがこちらです

とてもゴージャスな感じに仕上がりました

レイアウトは悩みますが製作は簡単でしたよ

2021年07月23日
ミュシャをシルエットアート(切り絵)で
80歳を超していらっしゃいますが、お元気なSさん
最近は足が痛いと大変な時もありますが、お家で頑張って
いろいろ作っていらっしゃいます
今回はミュシャをモチーフにした切り絵の作品を完成されました

細かいところは省略しちゃったと話されていましたが
首飾りなども丁寧に切られています
後ろのフィルムもグラデーションがかかっていて綺麗ですね

最近は足が痛いと大変な時もありますが、お家で頑張って
いろいろ作っていらっしゃいます

今回はミュシャをモチーフにした切り絵の作品を完成されました

細かいところは省略しちゃったと話されていましたが
首飾りなども丁寧に切られています

後ろのフィルムもグラデーションがかかっていて綺麗ですね

2021年07月19日
ウエットティッシュケース3点のご紹介
マスクケースにも使えるウエットティッシュケースですが
3点のご紹介です
こちらはOさんの作品です

トリコロールカラーがさわやかさも感じますね
続いてNさんの作品です

クラシックな感じのフィルムを使用されています
最後は私が作りました、イルカの作品です

夏っぽくイルカのモチーフで作りました
こちらは来月より静岡市駿河区の「マルイチ」という雑貨屋さんで販売予定です
今、販売に向けていろいろな小物雑貨を製作中です、がんばります
3点のご紹介です

こちらはOさんの作品です

トリコロールカラーがさわやかさも感じますね

続いてNさんの作品です

クラシックな感じのフィルムを使用されています

最後は私が作りました、イルカの作品です

夏っぽくイルカのモチーフで作りました

こちらは来月より静岡市駿河区の「マルイチ」という雑貨屋さんで販売予定です

今、販売に向けていろいろな小物雑貨を製作中です、がんばります

2021年07月18日
ミニミニアクリルの夏雑貨たち
西ヶ谷教室のSさん、夏の小物雑貨の作品を完成されました
とても小さなアクリル板でうちわ・蚊やりなどを作っています
縦に並べて飾っても楽しめますし、横につなげてもOKです
お部屋にあった飾り方が楽しめますね

お部屋の清涼剤にもなりそうです

とても小さなアクリル板でうちわ・蚊やりなどを作っています

縦に並べて飾っても楽しめますし、横につなげてもOKです
お部屋にあった飾り方が楽しめますね

お部屋の清涼剤にもなりそうです

2021年07月17日
アサガオの額 ~トトロ一緒に~
先日ご紹介したアサガオの額ですが
Nさんはトトロを加えて作成されました

図案ではブタの蚊やりが縁側に置いてあるのですが
そこの部分にトトロをグラスアートされています
よく見ると上にはまっくろくろすけもいるんですよね
子供さんがとても喜びそうな作品になりました
Nさんはトトロを加えて作成されました

図案ではブタの蚊やりが縁側に置いてあるのですが
そこの部分にトトロをグラスアートされています

よく見ると上にはまっくろくろすけもいるんですよね

子供さんがとても喜びそうな作品になりました

2021年07月16日
素敵な扇子が完成しました
今日も暑かったですが、夏のお役立ちアイテムの扇子の講習を
先日、由比の女性学級で開催いたしました
お好きなペーパーナプキンを貼って作るので、それぞれ違ったものができました

最後に記念撮影をさせていただきましたが
皆様、とても手早かったので時間を十分とることができました
どれも素敵なものばかりなので、ぜひこの夏活用していただきたいと思います
お疲れさまでした
先日、由比の女性学級で開催いたしました

お好きなペーパーナプキンを貼って作るので、それぞれ違ったものができました

最後に記念撮影をさせていただきましたが
皆様、とても手早かったので時間を十分とることができました

どれも素敵なものばかりなので、ぜひこの夏活用していただきたいと思います

お疲れさまでした

タグ :デコパージュ