2019年05月31日
親子のふくろうの飾り
縁起がよいとされるふくろうを作ってみました
ハリーポッターのイメージがあり、ふくろうは何の種類でも
白をベースに作りたくなってしまいます

親子のふくろうが見つめ合っているようでかわいいですね
これも癒し系の作品ですね

ハリーポッターのイメージがあり、ふくろうは何の種類でも
白をベースに作りたくなってしまいます

親子のふくろうが見つめ合っているようでかわいいですね

これも癒し系の作品ですね

2019年05月30日
くまさんのアクリルオーナメントが完成です
今日は西ヶ谷教室のお稽古の日でした
少し前から作成されていたUさんが、くまさんのオーナメントを完成されました

2匹のくまが戯れている様子がかわいいですね
茶色系のフィルムの組み合わせ方がお上手です
上の方に穴があいているのでヒモ等通せば壁にも飾れるのですが、こちらは立てて飾られるそうです
見ているだけでも癒されますね

少し前から作成されていたUさんが、くまさんのオーナメントを完成されました

2匹のくまが戯れている様子がかわいいですね

茶色系のフィルムの組み合わせ方がお上手です

上の方に穴があいているのでヒモ等通せば壁にも飾れるのですが、こちらは立てて飾られるそうです

見ているだけでも癒されますね

2019年05月24日
薔薇のウエルカムプレートができました
以前に購入したもののそのままになっていたプレートに
やっとグラスアートすることができました
先日開催された街カルの空き時間に少しずつ作っていったものです

街カルは多くの方々が参加してくださいました
小学校の低学年でもとても上手に作る子も多く
忙しかったけれど楽しかった2日間でした
ご来場頂きありがとうございました
やっとグラスアートすることができました

先日開催された街カルの空き時間に少しずつ作っていったものです

街カルは多くの方々が参加してくださいました

小学校の低学年でもとても上手に作る子も多く
忙しかったけれど楽しかった2日間でした

ご来場頂きありがとうございました
2019年05月22日
ボールペン&マグネット講座終了しました
昨日午前中、大雨の時間帯でしたが、静岡市葵区の「しずてつソーサレア」で
「オリジナルのボールペン&マグネットを作ろう」の講座を開催いたしました
ヘリテージデコで、お好きなペーパーナプキンを切って・塗って・貼っての
3ステップで簡単に作ることができます
まずマグネットから作っていただき、そのあとボールペンです
ペーパーナプキンはたくさんもっていくのですが、やはりキャラクターのものは
人気がありますね
今回もピーターラビット・スヌーピー・くまもんなどを選んだ方が多かったです
できあがったものがこちらです


どちらも実用的に使えるものなので日常生活でもお役に立ちますね
「オリジナルのボールペン&マグネットを作ろう」の講座を開催いたしました

ヘリテージデコで、お好きなペーパーナプキンを切って・塗って・貼っての
3ステップで簡単に作ることができます

まずマグネットから作っていただき、そのあとボールペンです

ペーパーナプキンはたくさんもっていくのですが、やはりキャラクターのものは
人気がありますね

今回もピーターラビット・スヌーピー・くまもんなどを選んだ方が多かったです

できあがったものがこちらです

どちらも実用的に使えるものなので日常生活でもお役に立ちますね

2019年05月17日
くまのドアプレートが完成しました
Oさんがかわいいくまさんのドアプレートを完成されました
くまさんのセーターの柄やマフラーなど色合いがかわいいですね

このプレートを作られた方は何人かいますが皆さん、ホワイトのリード線を
上手に使われました
お孫さんがいらっしゃるOさんですから、きっとプレゼントされるのでしょうね
喜んでくれるといいですね

くまさんのセーターの柄やマフラーなど色合いがかわいいですね

このプレートを作られた方は何人かいますが皆さん、ホワイトのリード線を
上手に使われました

お孫さんがいらっしゃるOさんですから、きっとプレゼントされるのでしょうね

喜んでくれるといいですね

2019年05月16日
ワークショップdeよりみちマルシェ 出展します2
よりみちマルシェ、昨日は私のブースのご紹介でしたが
他にもいろいろなワークができます
アイシングクッキーやチョークアートなどなど30ブースくらいありますので
ぜひ皆様でお出かけくださいませ。お待ちしております



詳しくは「街カル」で検索してみてくださいね
他にもいろいろなワークができます

アイシングクッキーやチョークアートなどなど30ブースくらいありますので
ぜひ皆様でお出かけくださいませ。お待ちしております

詳しくは「街カル」で検索してみてくださいね

2019年05月15日
「ワークショップdeよりみちマルシェ 街カルin ccc」 出展します
今週末、18日(土)・19日(日) 10:00~16:00まで静岡市葵区七間町の
静岡文化・クリエイティブ産業振興センター(ccc)で様々なワークショップが
開催されます
こちらにグラスアートで出展いたします
作るものは子ども・大人用にペンたてか小物入れ、大人用にキャンドルホルダーです

ペンたてはぞうさんかきのこかどちらかのフィルムを貼って仕上げます
左側の小物入れはお好きな色を選んで貼っていただくことができますよ


どちらもお子様からご年配の方まで簡単にお楽しみいただけるもので、500円です
右側のキャンドルホルダーはキャンドル付きで1000円です
こちらもお好きな色を選んで貼っていただきますが、曲面なので大人の方向きになります
どの作品も30分くらいでできると思いますので、ぜひお出かけくださいませ
ブースは2階、階段を上がってスグ左手側です
また9月からインストラクター短期養成講座を開催予定です。
ご興味がある方はぜひご連絡ください。
詳細をご案内させていただきます。
静岡文化・クリエイティブ産業振興センター(ccc)で様々なワークショップが
開催されます

こちらにグラスアートで出展いたします

作るものは子ども・大人用にペンたてか小物入れ、大人用にキャンドルホルダーです

ペンたてはぞうさんかきのこかどちらかのフィルムを貼って仕上げます

左側の小物入れはお好きな色を選んで貼っていただくことができますよ



どちらもお子様からご年配の方まで簡単にお楽しみいただけるもので、500円です

右側のキャンドルホルダーはキャンドル付きで1000円です

こちらもお好きな色を選んで貼っていただきますが、曲面なので大人の方向きになります

どの作品も30分くらいでできると思いますので、ぜひお出かけくださいませ
ブースは2階、階段を上がってスグ左手側です

また9月からインストラクター短期養成講座を開催予定です。
ご興味がある方はぜひご連絡ください。
詳細をご案内させていただきます。
2019年05月14日
ガラスキューブの小物入れ
西ヶ谷教室の体験のガラスキューブですが、こんなにかわいくアレンジしてくださいました

通常は4面全部同じハート型で作っていただくのですが
1面は写真を貼りたいからということで、アレンジされました
四葉のクローバーの形にフィルムを切られています
もう一点は風船の形などで彩っています
アイデア賞を差し上げたい作品ですね

通常は4面全部同じハート型で作っていただくのですが
1面は写真を貼りたいからということで、アレンジされました

四葉のクローバーの形にフィルムを切られています

もう一点は風船の形などで彩っています

アイデア賞を差し上げたい作品ですね

2019年05月12日
3匹のくまの額 ~グラスアート~
先日、西ヶ谷のフリーマーケット終了しました
暑い中、お出かけくださった皆様ありがとうございました
その西ヶ谷教室に来てくださっているOさんがこんな作品を完成されました

くまの親子でしょうか
仲良しな感じの作品で見ているとほのぼのしてきます
女の子のピンクのグラデーションフィルムもきれいですね
少し見にくいですが、バックのパステルカラーのフィルムもとてもきれいなんですよ

暑い中、お出かけくださった皆様ありがとうございました

その西ヶ谷教室に来てくださっているOさんがこんな作品を完成されました

くまの親子でしょうか

仲良しな感じの作品で見ているとほのぼのしてきます

女の子のピンクのグラデーションフィルムもきれいですね

少し見にくいですが、バックのパステルカラーのフィルムもとてもきれいなんですよ

2019年05月03日
フリマ出展します(5月5日)
令和になってはじめてのイベントになりますが、5月5日のフリーマーケットに出展します
いつも教室をやっているしずもーる西ヶ谷の駐車場で9:00~12:00までです
グラスアートやヘリテージデコの作品、ついでに家での不用品も出品予定です
また普段は作らないこんな作品も作ってみました


転写シートというのがありますが、それを小箱とピンチに貼ってみました
小箱は女の子がすきそうな柄を、ピンチはミッキーのシルエットなどが貼ってあります
5日はお天気がよさそうです
ぜひ皆様でお出かけくださいませ、お待ちしております

いつも教室をやっているしずもーる西ヶ谷の駐車場で9:00~12:00までです

グラスアートやヘリテージデコの作品、ついでに家での不用品も出品予定です

また普段は作らないこんな作品も作ってみました

転写シートというのがありますが、それを小箱とピンチに貼ってみました

小箱は女の子がすきそうな柄を、ピンチはミッキーのシルエットなどが貼ってあります

5日はお天気がよさそうです

ぜひ皆様でお出かけくださいませ、お待ちしております
