2018年05月27日
ガラスの小瓶にグラスアート ~子供体験~
昨日、静岡こどもクリエイティブタウン「まある」でグラスアートの講習を行いました
運動会と重なってしまい人数が少なかったですが、12名の子供達が参加してくれました

今回は小さなガラスのこびんにグラスアートしましたが、本当にみんな上手で早く出来、
時間も余ったので、最後に自分の好きなようにデコしてもらいました


それがとても個性的で、子供の感性に驚かされ、また新しい発見の1日でした

フィルムを小さく星やハートの形に切って貼る子や、リード線でイニシアルや流れ星を作る子、
また、細かくリード線を切って貼ったりと多種多用なものが完成しました
本当に楽しい時間を過ごすことができました
終わった後のアンケートでも全員楽しかったという回答でとてもうれしかったです


運動会と重なってしまい人数が少なかったですが、12名の子供達が参加してくれました

今回は小さなガラスのこびんにグラスアートしましたが、本当にみんな上手で早く出来、
時間も余ったので、最後に自分の好きなようにデコしてもらいました



それがとても個性的で、子供の感性に驚かされ、また新しい発見の1日でした

フィルムを小さく星やハートの形に切って貼る子や、リード線でイニシアルや流れ星を作る子、
また、細かくリード線を切って貼ったりと多種多用なものが完成しました

本当に楽しい時間を過ごすことができました

終わった後のアンケートでも全員楽しかったという回答でとてもうれしかったです


2018年05月24日
2018年05月21日
絵馬のアクリル板にグラスアート
西ヶ谷教室のKさん、とても丁寧に作品を作ってくださっています
絵馬の形のアクリルにグラスアートされました

リード線も3種類使われていて、羽根の色も一枚づつ違います


とてもかわいらしい作品です

絵馬の形のアクリルにグラスアートされました

リード線も3種類使われていて、羽根の色も一枚づつ違います



とてもかわいらしい作品です

2018年05月20日
影を入れた薔薇の切り絵作品
とてもたくさん作品を作ってくださっているSさんですが、
本日はシルエットアートのご紹介です

額の後ろに切り絵を入れて、影のように浮かび上がらせています
フィルムのぼかし具合にも手が込んだ作品です

本日はシルエットアートのご紹介です

額の後ろに切り絵を入れて、影のように浮かび上がらせています

フィルムのぼかし具合にも手が込んだ作品です



2018年05月19日
プルメリアのリース
一昨日にもご紹介したSさんの作品、プルメリアのリースです
薄紫系のフィルムの組み合わせがとてもきれいですね

リード線もシルバー系なのでさわやかな感じに仕上がっています
南国の空が思い浮かぶような作品ですね

薄紫系のフィルムの組み合わせがとてもきれいですね

リード線もシルバー系なのでさわやかな感じに仕上がっています

南国の空が思い浮かぶような作品ですね

2018年05月18日
イルカのジャンプ ~グラスアート作品~
西ヶ谷の教室に来てくださっているAさんの作品のご紹介です

これからの季節にぴったりですね
波間のブルーも色々なフィルムを使われています
夏が待ち遠しくなる作品です

これからの季節にぴったりですね

波間のブルーも色々なフィルムを使われています

夏が待ち遠しくなる作品です

2018年05月17日
幾何学模様の作品 ~グラスアート~
いつもお家で作品を作ってきて見せてくださるSさん、
今回も持ってきてくださいました

先日、お稽古で使ったクリスタルエッジングテープを使った作品です

リード線で描いた模様にクリスタルエッジングテープで変化をつけています
とても素敵な作品ですね

今回も持ってきてくださいました

先日、お稽古で使ったクリスタルエッジングテープを使った作品です


リード線で描いた模様にクリスタルエッジングテープで変化をつけています

とても素敵な作品ですね


