2015年09月27日
夏休みの体験会作品
夏も終わってしまいましたが、今年の夏休みに子供の体験会もやりました
陶器の風鈴にデコパージュと
グラスアートのクワガタ・音符・ハート型など製作しました
圧倒的にグラスアートが人気でしたが、50人位の子供達が体験してくれました
今年の夏の思い出になったかな~
残念ながら当日の写真はデジカメの故障のためありません
残念です


http://glass-art.naraigoto.jp

陶器の風鈴にデコパージュと

グラスアートのクワガタ・音符・ハート型など製作しました

圧倒的にグラスアートが人気でしたが、50人位の子供達が体験してくれました

今年の夏の思い出になったかな~
残念ながら当日の写真はデジカメの故障のためありません


http://glass-art.naraigoto.jp
2015年09月25日
ペーパーナプキンでマグネットを作りました
「不思議の国のアリス」「スヌーピー」のペーパーナプキンでマグネットを作りました
マグネットは本当に簡単で、ペットボトルのふたのサイズがぴったりなので
その大きさにナプキンを切り取り、貼るだけで出来ちゃいます
先週、遊びに来ていた親戚の女の子がスヌーピーが気に入って作っていきました
とっても簡単ですよ~


http://glass-art.naraigoto.jp

マグネットは本当に簡単で、ペットボトルのふたのサイズがぴったりなので
その大きさにナプキンを切り取り、貼るだけで出来ちゃいます

先週、遊びに来ていた親戚の女の子がスヌーピーが気に入って作っていきました

とっても簡単ですよ~

http://glass-art.naraigoto.jp
2015年09月24日
木箱にデコパージュ ~ムーミン~
小さめの木箱を購入してあったので、ムーミン柄の紙を貼ってみました
ムーミンショップで購入したものですが、どう使おうかと考えていて
やっと使い道が決まった感じです
よくみないとわからないかと思いますが、クラックル加工も施してみました
自分の勉強にもなり、仕上がりもまずまずで自己満足です

http://glass-art.naraigoto.jp

ムーミンショップで購入したものですが、どう使おうかと考えていて
やっと使い道が決まった感じです

よくみないとわからないかと思いますが、クラックル加工も施してみました

自分の勉強にもなり、仕上がりもまずまずで自己満足です

http://glass-art.naraigoto.jp
2015年09月23日
ガラスの鍋敷きにデコ ~体験できます~
表面はザラザラしていますが、裏面はフラットなガラスの鍋敷き、
これにデコパージュしてみました
ペーパーはムーミンを選択
なかなかかわいい作品に仕上がりました

もう1点は優雅な感じの薔薇の花のナプキンを選んでみました
まったく違う感じの作品になりますね

10月25日(日)静岡市のグランシップにて「癒しマーケット」が開催されます。
こちらに出展いたしますがヘリテージデコの体験ができます。

せっけん・マグネットなどもできますが、鍋敷きも体験の1つに入れる予定です。
お時間がございましたらお出かけくださいませ
11:00~18:00まで開催します
癒しマーケットについては「癒しマーケット」で検索してみてくださいね
クラフト工房HIRO・A http://glass-art.naraigoto.jp
これにデコパージュしてみました

ペーパーはムーミンを選択

なかなかかわいい作品に仕上がりました

もう1点は優雅な感じの薔薇の花のナプキンを選んでみました

まったく違う感じの作品になりますね

10月25日(日)静岡市のグランシップにて「癒しマーケット」が開催されます。
こちらに出展いたしますがヘリテージデコの体験ができます。


せっけん・マグネットなどもできますが、鍋敷きも体験の1つに入れる予定です。
お時間がございましたらお出かけくださいませ

11:00~18:00まで開催します

癒しマーケットについては「癒しマーケット」で検索してみてくださいね

クラフト工房HIRO・A http://glass-art.naraigoto.jp
2015年09月22日
ピーターラビットのナプキンで作ったテープカッター
ペーパーナプキンで作るヘリテージデコ。
いろいろな素材を見つけて作っていますが、こんなテープカッターをみつけちゃいました
100均で売っていたんですよ、土台が白なのはめずらしくないですか
この土台に、ピーターラビットのペーパーナプキンを貼ってみました
何かどこかで販売でもしていそうな感じではないですか?
セロハンテープでもマスキングテープでも使えるので実用的な作品ができました




http://glass-art.naraigoto.jp
いろいろな素材を見つけて作っていますが、こんなテープカッターをみつけちゃいました

100均で売っていたんですよ、土台が白なのはめずらしくないですか

この土台に、ピーターラビットのペーパーナプキンを貼ってみました

何かどこかで販売でもしていそうな感じではないですか?
セロハンテープでもマスキングテープでも使えるので実用的な作品ができました



http://glass-art.naraigoto.jp