2019年07月31日

オリジナルうちわの完成です

毎日暑いですねemoji07

市販のうちわにライスペーパーという紙を貼ってみましたface17

1本は海・ヨット・魚のペーパーで少しでも涼しげにicon63
もう1本は「不思議の国のアリス」のペーパーなどを貼りましたemoji13

うちわ

うちわ反対面


ライスペーパーはペーパーナプキンよりも厚く、やぶけにくいので
とても取り扱いがラクですface15

静岡に住んでいるとなかなか手に入りにくいのが残念ですがface25  


Posted by hiro.a at 11:48Comments(0)ヘリテージデコ

2019年07月30日

かわいいマグネットが出来ました

ペーパーナプキンを貼って作るデコパージュ、
市販のマグネットにかわいいナプキンを貼って作りましたface22

かわいいマグネット


スヌーピーやピーターラビット、ミィなどのキャラクターや
お花やいちごがらなど各種のナプキンを使っていますicon06

8月に開催されるツインメッセのイベントや雑貨屋さんの販売に出品する予定ですface17

1ヶ100円での販売予定なので、ぜひお手にとってみてくださいねemoji02  


Posted by hiro.a at 12:03Comments(0)ヘリテージデコ

2019年07月28日

デイジーのミニトレイ  ~タイル作品~

モザイクタイルを並べてミニトレイができましたface22

先日はドナルドをつくってみたのですが、今回はデイジーですicon06

デイジーのミニトレイ

ミニトレイなのであまり重くもなく実用的にも使えそうですface17

8月には静岡市内の雑貨屋さんで作品を置かせていただく予定ですemoji13

いま、色々製作中ですが、なにしろあまり時間がなく…face15



今日はペーパーナプキンを貼ってマグネットなどの製作中です151

  


Posted by hiro.a at 18:03Comments(0)タイルクラフト

2019年07月19日

かわいいペン立てができました ~グラスアート~

西ヶ谷教室に来てくださっているNさん、ご家族やお知り合いに差し上げたいそうで
小物作品をたくさん作ってくださっていますface22

こちらも先日のお稽古中に2ヶ作られた作品です172

ペン立て ト音記号ペン立て 反対面

片面にト音記号のフィルムを貼り、反対面にはお花・葉っぱがそれぞれ貼ってありますemoji49emoji52

とてもカワイク仕上がっていますicon06

きっと喜んでいただけますねemoji02

  


Posted by hiro.a at 12:56Comments(0)グラスアート

2019年07月18日

くまさんのドアプレート

今日は西ヶ谷教室のお稽古日でしたface17

いつも丁寧に作品を作ってくださるUさんがかわいいドアプレートを完成されましたemoji33

ドアプレート表面   ドアプレート裏面

くまさんの表情もとっても可愛くできてますねicon06

観ているだけでほっこりするような作品ですface23

このドアプレート、作ってくださった方が多かったのですがみんなそれぞれ違いましたemoji13

やっぱりフィルム選びって楽しいし、重要ですねemoji02

  


Posted by hiro.a at 15:12Comments(0)グラスアート

2019年07月17日

あかずきんちゃんとオオカミの切り絵作品

切り絵の本でみつけたあかずきんちゃんとオオカミをシルエットアートで作ってみましたface22

紙を切ったのはもう大分前なのですが、なかなかフィルムを貼るのが進まなくicon10
やっと仕上がった作品ですemoji13

あかずきんとオオカミ

イケアで購入したフォトフレームに入れてみましたが
結構かわいく仕上がって自己満足ですface14  


Posted by hiro.a at 16:55Comments(0)シルエットアート

2019年07月15日

タイルで作った貯金箱

最近はタイルを貼った作品を数多く作っていますが
今日は貯金箱のご紹介ですface21

このタイル、以前に購入しあまり使わずにしまったおいたものですが
キャラメルタイルという名前ですemoji13

通常使っているものより厚みがあり、
茶色は本当にキャラメルみたいな感じですicon06

タイルの貯金箱


お菓子の家のような雰囲気もある作品ですemoji01  


Posted by hiro.a at 14:12Comments(0)タイルクラフト

2019年07月14日

木と遊んでわくわくモノづくり  8月開催です

8月9日(金)~12日(月)までツインメッセ静岡北館で
「わくわくモノづくり」の講座が開催されますface22

わくわくモノづくりチラシ


わくわくモノづくり チラシ裏面


入場料が500円で体験チケットが必要になりますが
お得な前売り券も販売しているそうですface17

こちらに私は「わくわくコースター」の体験で出展いたしますemoji13

チケット1枚必要ですが、受付は随時行う予定です178

こんな感じのコースターが作れますよface23

わくわくタイルコースター見本


もちろん自分の好きなようにタイルを並べてOKですemoji01

オリジナルのコースターを作りに夏休みの一日、ぜひお出かけくださいませemoji08

   *他にもウッドバーニングやミニ畳作りのなどいろいろな体験ができます
   *体験の他に販売もあります。グラスアートやヘリテージデコの作品も出品予定です。  


2019年07月12日

タイルを貼ったモップケース

昨日に引き続きタイル作品のご紹介ですface21

ハンディモップが入った木のケースの1面にタイルを貼ってみましたemoji13

タイルのモップケース


ハート型のタイルを中心部分に段違いで貼っています174176

縦置きでも横置きでも使えると思いますのでリビングなどにも
違和感なく置けそうですface22  


Posted by hiro.a at 09:36Comments(0)タイルクラフト

2019年07月11日

タイルで作ったミニオン風のブックスタンド

モザイクタイルを並べてミニオン風に作ってみましたface22

木枠のブックスタンドにタイルを貼り、目地材を入れて作ってありますemoji02

ミニオンに見えますか?

ミニオン風ブックスタンド


ミニオン風ブックスタンド2


8月9日~12日まで静岡市のツインメッセ静岡で開催されるイベントに
出展いたしますが、そちらに展示する予定ですface17

「木と遊んでわくわくモノづくり」というSBSが主催のイベントです。
タイルで作るコースターのワークショップを開催いたしますので
お時間がございましたらぜひお出かけくださいませ

お待ちしておりますemoji52  


Posted by hiro.a at 15:38Comments(0)タイルクラフト