2020年03月26日

七福神が完成しました(^^♪

世界中に新型コロナが広がり、オリンピックも延期になったりと
暗いニュースが多いこの頃ですねface19

気持ちが少しでも明るくなるように七福神の作品のご紹介ですicon14

七福神

裏はリード線の色を変えてみました

七福神裏面



七福神ってなんとなくしか知らなかったので
少しだけ調べてみましたemoji13


そもそも七福神とは、福を授ける神さまとして知られる7体の神さまのことで、
弁財天(べんざいてん)・毘沙門天(びしゃもんてん)・大黒天(だいこくてん)・恵比寿(えびす)・
布袋(ほてい)・寿老人(じゅろうじん)・福禄寿(ふくろくじゅ)
のことを指します。

それぞれのご利益は
弁財天:財運・音楽・芸能  毘沙門天:福徳・厄除け  恵比寿天:商売繁盛・五穀豊穣
大黒天:財宝・開運  布袋:笑門来福・夫婦円満  寿老人:長寿延命・諸病平癒
福禄寿:長寿延命・立身出世

     ということでしたemoji13

今回は寿老人に活躍してほしいところですねface02

  


Posted by hiro.a at 18:05Comments(0)グラスアート

2020年03月19日

今年の干支「子」完成です

西ヶ谷教室のHさん、子年の作品を完成されましたface22

こちらの作品は人気があり、何人もの生徒さんが作成されましたが
やはりお一人お一人違いが出ますねicon14

干支の子年の作品



こちらはなんといってもバックが素敵ですねicon06

限定で発売されたフィルムを使われていますが
かなりのインパクトがありますface23

玄関やリビングにぜひ置いていただきたいですねemoji01  


Posted by hiro.a at 14:45Comments(0)グラスアート

2020年03月05日

山脈と川のグラスアート作品が完成です

新型コロナの影響で様々なイベント等中止になっておりますが
本日の西ヶ谷教室は開講いたしましたface01

といっても、人数はいつもの半数以下でしたがemoji07

西ヶ谷は通常の講座はいつも通りの開催、温泉は中止にしているそうです


今日はお休みでしたが西ヶ谷教室のNさんの作品が先日完成いたしましたので
ご紹介いたしますface22

山脈と川の額


リード線は割と簡単にできる作品ですが、
フィルムを貼るのが面積が広い分、空気・しわなど気を付けなければなりませんicon10

大きな作品を作るのはほとんど初めてのNさんでしたがとてもきれいに貼れましたicon14

なんといってもフィルムのチョイスが良いですねemoji13

一番上のフィルムはゴッホのフィルムとよばれていますが、
柄を上手に活かされていますねface22



追 記
3月1日に予定しておりました「ま・あ・る」でのタイルクラフトの講座は
6月14日に延期になりました。

今回大勢の子供たちが申し込んでくれていましたので
ぜひ、また6月を楽しみにしていてくださいね