2020年05月29日
アマビエのグラスアート作りました
疫病退散で話題になった「アマビエ」ですがグラスアートで作ってみました

緊急事態宣言が解除されても終息はだいぶ先になりそうですね
でも少しずつ日常には戻りつつあるようで6月からは西ヶ谷の教室も再開します
また生徒さん方の作品を見せていただくのが楽しみです

緊急事態宣言が解除されても終息はだいぶ先になりそうですね

でも少しずつ日常には戻りつつあるようで6月からは西ヶ谷の教室も再開します

また生徒さん方の作品を見せていただくのが楽しみです

2020年05月25日
勇ましい虎の切り絵が完成です
シルエットアート・グラスアート、両方頑張っているSさんがとても勇ましい虎の
作品を完成されました

コロナの影響でおうちにいることが多かったので、少しづつ切っていかれたそうです
もう80歳を超していらっしゃいますが、様々なことに挑戦されています
教室にいらっしゃるときに今度はこれをやってみようと思うと、図案をみせてくださいますが
どれも細かなものばかりですごいなあと言う言葉しか出ないのですが
次にいらっしゃるときには紙を切ってこられます
今週、教室に行きますとご連絡をくださったので、どんな作品ができるかとても楽しみです
前回見せてくださったのが竜の絵だったのでそれができたのかもしれません
作品を完成されました

コロナの影響でおうちにいることが多かったので、少しづつ切っていかれたそうです

もう80歳を超していらっしゃいますが、様々なことに挑戦されています

教室にいらっしゃるときに今度はこれをやってみようと思うと、図案をみせてくださいますが
どれも細かなものばかりですごいなあと言う言葉しか出ないのですが
次にいらっしゃるときには紙を切ってこられます

今週、教室に行きますとご連絡をくださったので、どんな作品ができるかとても楽しみです

前回見せてくださったのが竜の絵だったのでそれができたのかもしれません

2020年05月18日
タイル作品作ってみました
タイルを並べたままで置いておいた作品に先日目地材を入れました
木製品を何点か購入しておいたのですが、なかなかタイルをやる時間がなく
やっと重い腰があがりました
丸い作品は下にコロがついていて植木鉢などを置く台になります
本当に久々にタイルを割りました
長方形のものは中に掃除道具が入るのでリビングに置いてもよさそうです
最後の正方形のケースはダッフィーの顔にしたのですがわかりますか

今週はこれも久しぶりですがシルエットアートをやろうかと思っています
今月は西ヶ谷の教室もないので、時間を有意義に使いたいですね
なかなか難しいですが…

木製品を何点か購入しておいたのですが、なかなかタイルをやる時間がなく
やっと重い腰があがりました

丸い作品は下にコロがついていて植木鉢などを置く台になります

本当に久々にタイルを割りました

長方形のものは中に掃除道具が入るのでリビングに置いてもよさそうです

最後の正方形のケースはダッフィーの顔にしたのですがわかりますか

今週はこれも久しぶりですがシルエットアートをやろうかと思っています

今月は西ヶ谷の教室もないので、時間を有意義に使いたいですね

なかなか難しいですが…
