2018年03月08日
2018年03月07日
青い蝶の額
インストラクターを取得されているKさんですが、所得前のセミナーの作品を作ってくださいました
このセミナーはモチーフに影をつけることがテーマの1つでした

蝶に黒い影がついています
モチーフから平行に少しずらして影の部分を作りますが、セミナーの時以外に
あまりやることがないので、私も勉強しなおしでした
向かって右下は限定のフィルムを使われています。
作品に深みがでていますね

また青い蝶は幸せを呼ぶようですね

このセミナーはモチーフに影をつけることがテーマの1つでした


蝶に黒い影がついています

モチーフから平行に少しずらして影の部分を作りますが、セミナーの時以外に
あまりやることがないので、私も勉強しなおしでした

向かって右下は限定のフィルムを使われています。
作品に深みがでていますね

また青い蝶は幸せを呼ぶようですね

2018年03月06日
お花が引き立つ色合いの花瓶
西ヶ谷の教室に来てくださっているOさんの作品のご紹介です
グラスアートの他にもパッチワークもされているので、色の組み合わせがいつも
参考になります

今回はブルーを基本にされた色合いですが、合間にピンク系の紫が入っています

市販で販売されている花瓶にグラスアートされました
お花を飾る花瓶なので、お花が引き立つよう押さえた色合いにされています
これからは春のお花と共にリビング等々彩ってくれますね

グラスアートの他にもパッチワークもされているので、色の組み合わせがいつも
参考になります

今回はブルーを基本にされた色合いですが、合間にピンク系の紫が入っています


市販で販売されている花瓶にグラスアートされました

お花を飾る花瓶なので、お花が引き立つよう押さえた色合いにされています

これからは春のお花と共にリビング等々彩ってくれますね

2018年03月05日
薔薇と風景のシルエットアート(切り絵)作品
早いものでもう3月に入ってしまいました
いつも素敵な作品を作ってきてくださるSさんですが、
2月のお稽古のときに見せてくださったシルエットアートの作品です


市販のフォトフレームを使用して作成されたそうです


中に入れる切り絵を変えるだけでいろいろ楽しめる、アイデア満載の作品です

いつも素敵な作品を作ってきてくださるSさんですが、
2月のお稽古のときに見せてくださったシルエットアートの作品です

市販のフォトフレームを使用して作成されたそうです



中に入れる切り絵を変えるだけでいろいろ楽しめる、アイデア満載の作品です

