2023年10月27日
グラスアート作品展開催中です 3日目
昨日に引き続きグラスアート作品展のご紹介です
もうすぐハロウィンそしてクリスマスですね
そんな季節の作品もコーナーを設けて飾っています


29日日曜まで開催です。
お天気もよさそうなので散歩がてらお出かけください

もうすぐハロウィンそしてクリスマスですね

そんな季節の作品もコーナーを設けて飾っています

29日日曜まで開催です。
お天気もよさそうなので散歩がてらお出かけください
2023年10月26日
グラスアート作品展開催中です
昨日より作品展を開催しております
静岡市民ギャラリー 第3展示室
(静岡市役所横)
10月25日~29日 10:00~17:00
(29日は16:00まで)



グラスアートとシルエットアート作品を展示しています
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ

静岡市民ギャラリー 第3展示室
(静岡市役所横)
10月25日~29日 10:00~17:00
(29日は16:00まで)
グラスアートとシルエットアート作品を展示しています
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ
2023年03月26日
ドラクエ作品を作ってみました
しばらくブログ書いてなかったなと思っていたら
1か月ぶりくらいでした
教室の皆さんも順調に作品作りはしてくださっていますので
またご紹介していけたらと思っています
本日は私の作品のご紹介です
息子の知り合いに頼まれたのですが
ドラクエの作品を作りました

右側がシルエットアート(切り絵)作品です
シルエットアートの作品が欲しいということで作成しました
まったく知識がなく知らないのですが
キングスライム・スライムベス・ピンクモーモンというそうです
ピンクモーモンがとってもカワイかったので
おまけにグラスアートでも作ってみました(左側)
気にいってくれるといいのですが…
こちらは下に電気をおいてみました

シルエットアートはやっぱり電気があると綺麗ですね
1か月ぶりくらいでした

教室の皆さんも順調に作品作りはしてくださっていますので
またご紹介していけたらと思っています

本日は私の作品のご紹介です
息子の知り合いに頼まれたのですが
ドラクエの作品を作りました

右側がシルエットアート(切り絵)作品です
シルエットアートの作品が欲しいということで作成しました

まったく知識がなく知らないのですが

キングスライム・スライムベス・ピンクモーモンというそうです

ピンクモーモンがとってもカワイかったので
おまけにグラスアートでも作ってみました(左側)
気にいってくれるといいのですが…
こちらは下に電気をおいてみました

シルエットアートはやっぱり電気があると綺麗ですね

2022年12月25日
ちょっと北欧風の切り絵作品
ボックス型の新しいシルエットアート作品ができました
シャドウボックスのような感じで、何枚かの紙が重なっています。
一番後ろにフィルムを貼るのでぼかしが入ったような作品になります。
ちょっと北欧風な感じがしたので
ムーミンのニョロニョロライトと一緒に飾ってみました

後ろからライトをあてるとフィルムの色がでてきてきれいです

シャドウボックスのような感じで、何枚かの紙が重なっています。
一番後ろにフィルムを貼るのでぼかしが入ったような作品になります。
ちょっと北欧風な感じがしたので
ムーミンのニョロニョロライトと一緒に飾ってみました

後ろからライトをあてるとフィルムの色がでてきてきれいです

2022年11月27日
フクロウの切り絵作品
とても細かい作品をSさんが完成されました

もう87,8歳になられる方ですが、毎回とても細かい作品に挑戦されています
ご自分でやってみたい作品をネット等で探されるので
作品に仕上げるための相談はされるのですが、
その後はご自宅で仕上げられてきます
他にも着物をリメイクされたり、お料理をいろいろされたりと
毎日張りのある生活をされていらっしゃいます
果たして自分はこんな風に過ごせるのだろうかと
お会いするたびにいつも思ってしまいます
今回の作品もとても頑張られました お疲れさまでした

もう87,8歳になられる方ですが、毎回とても細かい作品に挑戦されています

ご自分でやってみたい作品をネット等で探されるので
作品に仕上げるための相談はされるのですが、
その後はご自宅で仕上げられてきます

他にも着物をリメイクされたり、お料理をいろいろされたりと
毎日張りのある生活をされていらっしゃいます
果たして自分はこんな風に過ごせるのだろうかと
お会いするたびにいつも思ってしまいます

今回の作品もとても頑張られました お疲れさまでした

2022年10月18日
小さな切り絵作品3点
先日、シルエットアートの体験をしてくださったUさんですが
もう一日、教室に来て下さり他2点作成されました

ネコの後姿は最初の体験で作られたものですが
イルカと犬はその後の作品です
2回目で慣れたことと、図案も比較的簡単だったようで
手早く作ることができました
3点並べて飾るとカワイイですね
お家でもぜひ窓辺に飾ってほしいです
もう一日、教室に来て下さり他2点作成されました

ネコの後姿は最初の体験で作られたものですが
イルカと犬はその後の作品です

2回目で慣れたことと、図案も比較的簡単だったようで
手早く作ることができました

3点並べて飾るとカワイイですね

お家でもぜひ窓辺に飾ってほしいです

2022年08月25日
第5回ハンドクラフト展開催中です
8月24日よりハンドクラフト展後半の部開催中です
第5回 maruichi ハンドクラフト展
後半の部 8月24日~9月11日
(8月30日・9月6日定休)
静岡市駿河区敷地1-21-1
maruichi(マルイチ) 静岡店

壁にかけて飾る作品や実用的に使える小物雑貨など
出品しております
お時間がございましたらぜひお出かけくださいませ

第5回 maruichi ハンドクラフト展
後半の部 8月24日~9月11日
(8月30日・9月6日定休)
静岡市駿河区敷地1-21-1
maruichi(マルイチ) 静岡店
壁にかけて飾る作品や実用的に使える小物雑貨など
出品しております

お時間がございましたらぜひお出かけくださいませ

2022年08月07日
シルエットアート(切り絵)赤毛のアン
赤毛のアンの切り絵作品を2点作ってみました

1点はいつもと同じ黒い台紙を使いましたが
もう一点はクリーム色の台紙を使っています
小さめサイズなので手軽にどこにでも飾ることができそうです

1点はいつもと同じ黒い台紙を使いましたが
もう一点はクリーム色の台紙を使っています

小さめサイズなので手軽にどこにでも飾ることができそうです

2022年08月03日
シルエットアート(切り絵)体験作品
グラスアートを頑張っていてくださっているUさんとHさんが
シルエットアートを体験されました
勝手が違うので戸惑われたと思いますが
お二人とも手早く作成されました

ご自分が持っていらっしゃるフィルムの中から
お好きなものを選んで貼られています
やっぱりそれぞれ個性がでますね
シルエットアートを体験されました

勝手が違うので戸惑われたと思いますが
お二人とも手早く作成されました

ご自分が持っていらっしゃるフィルムの中から
お好きなものを選んで貼られています

やっぱりそれぞれ個性がでますね

2022年07月19日
スライムナイトの切り絵作品
以前から作ろうと思っていたドラクエのスライムの作品
やっと取りかかることができ完成しました

息子の知り合いにあげるために作ったのですが
ドラクエの知識が何もなく
自分で選んで作った作品はスライムナイトというものだったそうです
スライムといえば青という認識しかなかったので
あやうく青のフィルムを貼ってしまうところでした
どうでしょうか?
気にいってくれるといいのですが
やっと取りかかることができ完成しました

息子の知り合いにあげるために作ったのですが
ドラクエの知識が何もなく

自分で選んで作った作品はスライムナイトというものだったそうです

スライムといえば青という認識しかなかったので
あやうく青のフィルムを貼ってしまうところでした

どうでしょうか?
気にいってくれるといいのですが
