2019年02月27日

花火の風景  ~シルエットアート作品~

いつも創意・工夫のSさんですが、季節の先取りで
お祭りの花火の風景作品を作成されましたface22

お祭りの日の花火

色とりどりの花火の色もきれいですし、提灯を前に持ってきての
遠近感も表現されていますicon14

提灯を吊るのにはタコ糸を使用されましたicon06

本当に色々考えながら・楽しみながらの作品作りをされていますねface23  


Posted by hiro.a at 09:03Comments(0)シルエットアート

2018年12月07日

クリスマスフェスタ明日からです

平成30年のクリスマスフェスタが12月8日・9日ツインメッセで開催されます187

今日午前中に搬入をすませてきましたface15

今年の体験はグラスアートでキャンドルホルダー・小物入れ・ぺんたて、
ヘリテージデコでボールペン・マグネットセットですface22

500円~1000円でお子様からご年配の方まで楽しんでいただけると思いますface23

時間は30分程なのでぜひ一度体験してみてくださいねicon06

ブース番号は107です

体験のほかに展示・販売などもしていますicon14

来年の干支の亥も販売していますので、ぜひご来場くださいませ。お待ちしておりますemoji08

いのししの飾り立て いのししの飾り立て2

  


2018年12月01日

来年の干支は亥ですね

今年もあと1ヶ月となりましたface17

そろそろ年賀状等の準備もしなければならない時季ですがface15

来年の干支の亥の作品を作ってみましたemoji13

亥年の切り絵

かわいい感じのいのししです154

小さめの作品なので場所をとらずに飾れそうですface23

  


Posted by hiro.a at 09:04Comments(0)シルエットアート

2018年11月21日

かぐや姫の行灯 ~切り絵~

切り絵の本をみてから作りたいと思っていたかぐや姫ですが
行灯で作成してみましたface17

4面あるので、かぐや姫と赤ちゃん、竹林の景色ですemoji13

かぐや姫の行灯

かぐや姫の行灯2


電源を入れると月の光が浮かび上がるような感じで幻想的な感じに仕上がりましたemoji08

この行灯、グラスアートでもシルエットアートでも使えるので
中身を入れ替えて楽しむことができますicon14

でも当分はこのかぐや姫で楽しむつもりですが…face22

  


Posted by hiro.a at 16:59Comments(0)シルエットアート

2018年11月19日

田舎の風景 ~春夏秋冬~

80歳を越したそうですがとってもお元気なSさん、こんな細かい作品を
仕上げられましたface22

田舎の風景 春夏秋冬


少しづつ進めていかれたそうですがとても根気のいる作業ですface15

春のこいのぼりや夏のひまわり、秋の柿・冬の凧揚げなど季節感たっぷりの作品です。
それぞれがとっても細かく繊細ですね、フィルムも丁寧に考えながら貼られているのがわかりますicon14

バックは絵の具やパステルで色をつけたそうですが、それぞれの季節感が
より表現されていますface23

とても素敵な作品ですね、お疲れ様でしたemoji08  


Posted by hiro.a at 10:00Comments(0)シルエットアート

2018年11月17日

切り絵で作ったウエルカムボード

以前講習を受けたシルエットアートのセミナーの時の作品ですface15

ウエルカムボード

イベントの時に飾る真ん中にウエルカムを入れた作品がほしくて作ってみましたemoji02

紙を切るのはさくさくできるのですが、やっぱりフィルムの色が悩みますface17

色選びって楽しいですが大変です151152153

光が入らないとはっきりしませんがこちらはピンクをメインに作ってあります175  


Posted by hiro.a at 10:00Comments(0)シルエットアート

2018年10月04日

癒しマーケット出展します2

台風の行方が心配ですが、10月7日癒しマーケットが開催されますicon06

10:00~18:00 グランシップ6楷、展示ギャラリーですface17

ワークはグラスアートですが、いろいろ販売もする予定ですface22

こちらはペーパーナプキンを貼って作ったマグネットですemoji02

1個100円販売です、スヌーピーやリラックマなどもありますよface23

デコパージュマグネット


お好きなものがあったらぜひお出かけくださいませemoji08  


2018年08月31日

金魚のシルエットアート作品

今日で8月も終わりですねface15

毎日暑かったし、夏休みでお子さんやお孫さんのお世話ということで
教室の皆様もお休みが多かったですemoji06

そんな中でしたがSさんが金魚のシルエットアートを
完成してくださいましたicon14


金魚のシルエットアート

土台の紙を青にしたので新鮮です152

金魚の赤色も映えていますねicon06

この額はイケアの写真立てを使用していますface17  


Posted by hiro.a at 10:16Comments(0)シルエットアート

2018年06月19日

滝と紅葉の風景作品  ~切り絵~

とてもバイタリティがあるSさんですが、今回はこんな細かい作品を
作ってくださいましたicon14

いつもいつも驚かされてばかりなのですが、この作品もとてもすごいですねface23

もみじと滝の流れ

何といっても切り絵の細かさ、またフィルムの色の合わせ方など表現の仕方が
お上手です 151152153

写真だと見にくいですが、滝の飛沫の感じも出していらっしゃいるんですよicon63

とても時間はかかったそうですが素晴らしい作品ができましたemoji02icon14face22  


Posted by hiro.a at 11:05Comments(0)シルエットアート

2018年05月20日

影を入れた薔薇の切り絵作品

とてもたくさん作品を作ってくださっているSさんですが、
本日はシルエットアートのご紹介です197

薔薇の切り絵額

額の後ろに切り絵を入れて、影のように浮かび上がらせていますface17

フィルムのぼかし具合にも手が込んだ作品ですicon06icon14face23  


Posted by hiro.a at 10:00Comments(0)シルエットアート